川口校
-
2016.8.3
新年あけましておめでとうございます!
今年のお正月はいかがでしたか?家族で旅行に行ったり、おじいちゃん・おばあちゃんのお家に行ったりと素敵な思い出が出来たのではないでしょうか。小学生のお友達は書き初めがありましたね。冬休み終了間際に仕上げたお友達もいたようです。
-
2016.8.3
Happy Birthday!
小学生さんのクラスになると、レッスンの始めに日にちを英語で答える練習をします。これを使って本日は英語で誕生日を言う練習をしてみましょう!改めて月の英語を確認してみましょう。
-
2016.8.3
Hello, Joshua先生!
本日はツリーベルのエンターテイナー、ジョシュア先生を紹介します!アメリカのカリフォルニア州出身の先生で、とにかく物知りで生徒さんに大人気の先生です。レッスンでは生徒さんが楽しみながら英語を学べるようにお歌を歌いながらリズミカルに教えてくれます。
-
2016.8.3
スライム作り
先週の日曜日に、各校舎でスライム作り体験会が行われました!始めてのスライム作りに子供達は興味津々。頑張って作ったスライムを触ってみると、「うわー!」「おもしろい!」という声が続々と聞こえてきました。楽しい思い出が作れましたね。今回はスライム作りの際によく使われたフレーズをご紹介致します。
-
2016.8.27
英検5級 田口まゆちゃん
毎週のレッスンがとにかく楽しいようで、学んだ文法を家で話してくれたり、単語テストに向けて自主的に勉強したり、着実に英検に必要な英語力がついてきて本人の自信にもつながってきています。
-
2016.8.3
海の生物
明日はついに海の日!ということで夏もいよいよ本番に入ってきました。ツリーベルの生徒さんたちも、色々な海へ訪れているようです。そんな海ですが、一体海の生き物は英語で何というのでしょうか?ツリーベルの先生に聞いてみました。
-
2016.8.3
雨
5月も終わりに近づいてきましたね。雨の日も増えるようになってきました。お教室では「今日も雨だ~!」という声も多く聞きます。本日はそんな雨の日に使われるフレーズをご紹介致します。Let's wait until it stops raining.(雨がやむまで待とうね。
-
2016.8.1
教室で使う英語
ツリーベルでは高学年生さんのクラスもございます。高学年生さんになると難しい単語も出てきます。さらに園児さんとは違って英語で自分の意見も言いたい年頃でもありますよね。そこで今回は授業中によく使える英語をご紹介します。
-
2016.7.13
雨の日の会話
What do you need when it rains?(雨が降ったら何がいるかな?)That's right. You need your rainy boots, umbrella and raincoat.(そうだね。長靴、傘、あとカッパがいるね。
-
2016.7.27
Kレッスン受講中 イディー エレンちゃん アイラちゃん
毎週楽しく通っています。我が家では、姉妹でレッスンに通っていますが、通いやすいスケジュール調整なども考えて下さってとても助かっています。